2017年8月27日日曜日

短歌入門講座 第1回

 
8月26日(土) 
短歌入門講座の第1回が行われました。
 
 
講師は宮城県気仙沼市出身、
高校(国語科)の教員でもある
歌人の梶原さい子先生です
 
 
短歌
ハードルが高い
堅苦しい
はじめての人にはそんなイメージかもしれませんが
 
例 「信号の赤に対(むか)いて自動車は次々止まる前から順に」(奥村晃作) 
 
日常の中に
 何気なくあることを
57577にするだけ、と先生。
 
そんなの、わかってる。と思いますが

先生のお話を聞いていると
遠い存在に見ていた短歌が
不思議と身近に感じられてきます。((マジック))
 


短歌を作る方法の一つで
イメージをふくらませる。
お題「水」からの連想ゲームをして
さっそく短歌を作ってみました!

みんなで鑑賞しあい歌会の始まり♪
 
”からのスタートが 
それぞれ違うキラキラな作品になり
先生は受講生のみなさんを
とても褒めておられました。
 
 
 次は
提示された上句(575)に
下句(77)を付けていくという付句を学び
あっという間の2時間が終了です!
 
最後に先生から宿題が出されましたね✐
次回9月9日
お気を付けておこしください( ◠‿◠ ) 
 
 
 
                                                                              a-a